練習
7/9(月)19:00〜20:30、信大第1体育館をお借りしてブラジリアン柔術の練習をやりました。参加者はAGさん、Sさん、私。内容はマット運動、基本打ち込み(クローズドガード~腕十字・三角絞め、マウント~腕十字)各10回、打ち込み(エックスガードパス2種類)、限定スパー(エックスガード) 2分×6、スパー3分×8。
蒸し暑い中でしたが頑張りました!(≧∇≦)エックスガード対策の練習はまともにやったことありませんでした!動画を頼りにやってみましたが、両足を潰すやり方は密着系パスに通ずるものがあり、もうひとつは片足を抑えるだけでいとも簡単に外す事が出来てしまうやり方です。

スパーは圧力パスを試しますがバイセップライドを上手く防げずパスに苦労しました。また、引き込みでクローズドやハーフを確実に取れるように意識したいです。シッティングだとトレアドールを喰らって簡単にパスされてしまいます。引き込みからしっかり形を作ってパスしたいです。いろいろ反省点が見つかりました。今日もありがとうございました( ´∀`)



蒸し暑い中でしたが頑張りました!(≧∇≦)エックスガード対策の練習はまともにやったことありませんでした!動画を頼りにやってみましたが、両足を潰すやり方は密着系パスに通ずるものがあり、もうひとつは片足を抑えるだけでいとも簡単に外す事が出来てしまうやり方です。


スパーは圧力パスを試しますがバイセップライドを上手く防げずパスに苦労しました。また、引き込みでクローズドやハーフを確実に取れるように意識したいです。シッティングだとトレアドールを喰らって簡単にパスされてしまいます。引き込みからしっかり形を作ってパスしたいです。いろいろ反省点が見つかりました。今日もありがとうございました( ´∀`)


